一級建築士事務所 伊藤木材設計室 のホームページ

 
 

建材色々を参考まで。


木質構造・躯体など
ウッディーコイケ 木造在来プレカットからメタルジョイントまで。SL工法は貪欲に改良を続けています。
シェルター 2方向ラーメンということで比較的大型の木造建築に適した工法です。東北学生設計競技でお世話になりました。お蕎麦をご馳走になりました。
SE構法 木造ラーメンが売りのメタルジョイントですが、工務店も設計事務所も登録ってとこがひっかかって登録してないです。

レングス 鳥取県にあるJパネルの会社(協同組合)。杉の3層パネル(アラワシ)で準耐火の床が作れる!これはすごい。
ネダノット 水平構面の倍率が足りない時の救世主。15m以上壁がないけど屋根を軽く見せたい・・という時に。
翠豊 梁を剛接できるRH構法はすばらしい。


防水工事・塗料・左官などなど
タケイ工業 コンクリート躯体防水の材工の会社。コンクリート防水の材料だけなら他にも色々あります。
バンデックス 躯体防水よりずっと割安。表面処理ですが浅い地下の垂直面なら全く問題なさそうです。


塗装
日本ペイント 室内の塗装でも汚れを落としやすい製品などがあります。エコフラットが定番。
大塚刷毛製造 PB+AEPの時は・・ボードの継ぎ目には木工ボンド+シルック目地テープ。

ノンクラ PB(GB)に塗装の時は割れが心配。入ってしまった時はこれ。事前の接着二重張りが一番ですが。


金属屋根・金属サイディングなど

アイジー工業 金属サイディングの大手。
三晃 金属折板とか屋根材
クボタ松下電工 パナソニックの金属屋根とか外壁


乾式外壁・窯業系サイディングなど
東レ ラップサイディングといえば東レ。木目ナシタイプはうまく使えばかっこ良い。1枚ずつ張るので手間代が少しかかる。
ニチハ サイディングといえばニチハ。900mmの大判+ステンレス釘はうまくやればかっこよくできます。
クボタ松下電工 繰り返しになりますが窯業サイディングも。
旭トステム 実は使ったことないですがよく聞くので。
ラムダ 昭和電工ですが、やはりラムダ。無垢な感じが好まれデザイナーに使われる名品です。


ALC(耐火の外壁)
クリオン 使ったことないですが、1500幅のメガリスは使ってみたい。
アスロック 隣地境界まで離れがとれない時にはALCより良い。10pくらいで施工も(がんばると)可能。


クロス・シート系仕上げ・カーテン
リリカラ カーテンやクロスの大手。見た目がほぼペンキで汚れにくいクロスがあったのに廃盤に・・・。それでもクロスの時はリリカラーを選択することが多い。
サンゲツ カーテンやクロスの大手。カーテンはサンゲツを使うことが多いような、たまたま。布系は椅子の生地なんかでも選びます。
タチカワブラインド 学生の頃にカタログくれなかったのを根に持ってますが、ブラインドの大手なので使ってます。
東京ブラインド 使いたい製品は色々あるが高い・・。

東和商会 質の高いカーテンはここで頼みましょう。日本が誇れる一流の職人ですが工場直だから安い。


カーテンレール・ピクチャーレール
TOSO カーテンレールは色々あります。天井吊りのシンプルなの使いました。電動カーテンは10mくらいいけます。
タキヤ コレダーラインってピクチャーレールは白があるので重宝してます。


フローリング。床仕上げもろもろ
天龍木材 無垢フローリングといえば・・・。
サカモト 智頭杉のメーカー。手間隙かけてるだけあって、無垢フローリング(杉)が反らない。床暖対応。杉の縦型ブラインドもあります。
KSC 世界中の木材を取引する木材商吉村さんが率いる会社。マーフィーなど高級フローリングから掘り出し物フローリングまで。気さくに相談できる。


タイル・石
INAX 大手。
名古屋モザイク 案外良品が安い。
アベルコ タイルメーカーのひとつ。担当の営業の人がいなくなってから使ってないなぁ。
ニッタイ工業 タイルメーカーのひとつ。
アドヴァン 建材色々ありますが、タイルはわりと使ってます。
長江陶業 タイルメーカーのひとつ。
織部製陶 タイルメーカーのひとつ。


サッシ・フロント材など
三協 大手です。特別なことがなければ半分くらいは三協。
トステム 大手です。代替侵入口で困った時に両開き窓は助かります。ありがとうトステム。
YKK 大手です。
新日軽 元はスチールサッシュかな。大手です。

昭和フロント サッシュとかカーテンウォールを特注する場合は相談してみましょう。対応良かったので好きです。
セイキ プリーツ網戸とか。


ガレージドア
金剛産業 木製ガレージシャッターはここがお勧め。アドヴァンよりカッコイイ。
レムコ 規格サイズなら金剛より安い。オーダーサイズなら高い。ヘッドスペースが小さい。


木製サッシ
IH 質の高い木製サッシ。高い。関東近辺ならメンテナンスもグッド。防火設備も木アラワシでクリアしている。
キマド IHと比べると作りが安いが、やはり安いのは魅力。庇があれば問題ナシ。防火設備はほぼアルミサッシでNG。
日本木製サッシ工業会 色々な会社ががんばっています。


機械・EV・空調
東芝 昇降機の大手。府中の工場見学に行きました。
オーチス ルームメイトが働いてました。以前は自走式に定評ありました。

三菱日立 住宅用EV。住宅用EVの場合、車椅子対応は専用車椅子の場合もあるので要確認。
パナソニック 住宅用EV。
キクチ プロジェクター用スクリーン。


水周り・浴槽・トイレ・水栓金具・キッチン
TOTO ビック2の1つ。HPがしびれる。
INAX ビック2の1つ。以前はデザインならINAXって言われてましたが今はどっこいどっこい。

CERA TOTOの子会社で輸入品を扱う。かっこいいけど9掛けだしとにかく高い。最近はオリジナル商品を安く出してる。
ハンスグローエ チッテリオとかスタルクがデザインしてて、とにかくカッコイイ。ここの商品の中で性能を確認したモノをセラで出している。
グローエ 元々はハンスグローエと同じ会社でした。ハンスグローエのデザインと似てるけど詰め切れない。
リラインス かっこいいのたくさんあるので要チェック。モノによって安いものも。
FORM ASH+バーン 水栓だけじゃないですが水栓しか使ったことないので。色々かっこいい。

パナソニック 中にはかっこいいユニットバスもあります。
ヤマハ ヤマハといえば楽器ですが、そういえばボートも・・・。そうなんです。FRPの成型技術が嵩じてユニットバスとかキッチン出してます。

シゲル工業 ステンレスのキッチン天板を作ってもらいます。IHや水栓、食洗器はネットで。引き出しなど本体は家具屋さんに頼みましょう。

ドルゴ通気弁 これもある意味水周り?定番の屋内通気弁。


店舗の調理・厨房機器
ホシザキ電機 厨房機器のスーパー大手。
大和冷機工業 相見積りしてみましょう。

ジョイテック 無煙ロースターとか鉄板テーブルとか。とにかく担当者の対応がすごく良かったので好きです。薮中さんにありがとう。
東産業 無煙ロースターといえばこちら。


照明機器
遠藤照明 大手の一つ。店舗の場合、照明デザインを親身になってやってくれる。
パナソニック 大手の一つ。設計事務所対応の部署が無くなったので最近使ってない。
オーデリック 大手の一つ。
ニッポー シームレスの間接照明が安くてよく使ってました。メーカーによって得意な(安い)照明が違うのでどこが良いと言い難い。
コイズミ どこまで大手と呼ぶのか。
三菱 つい先日まで存在を知らなかった。掛け率の関係でけっこう安い。これはいい。

インゴマウラー 超かっこよくて超高い。煙出たことありますがちゃんと修理してくれました。

ヤマギワ おしゃれ照明とかおしゃれ家具とか。


建築金物・家具の金物・ドアノブなど
スガツネ 金物色々の大手。
アトム 「DWアウトセット引戸上レールナシ」を使えば枠ナシのかっこいい引戸が作れます。

HACO かっこいい軒樋。付けたくないけど付けなきゃいけない時に。意外に高くない。本当はこっちが好き。


量産系建具・家具・総合建材もろもろ
サンワカンパニー インターネット直販でとにかく安い。ニトリに挑戦って謳ってるだけはある。お台場のショールームをチェック!
パナソニック 結構かっこいいから癪だねぇ。内装扉、家具、住宅設備モロモロ。
ダイケン 量産タイプの建材なんでも。玄関収納・各種建具・フローリング・階段・・・建売住宅の中身はほとんどダイケン。安い。


金属材料・SUSアルミ型材など
スリーナイン島野 ステンレスやアルミの型材。
HOSEI ステンレスやアルミの型材。引戸上枠のガイドに使ったり。


暖炉・薪ストーブなど
イエルカさんの薪ストーブ オーブンがついた薪ストーブです。人柄を含め、大ファンになりました。中川村に行って見てくるのが一番です。
山林舎 アトリエ系事務所の薪ストーブのほとんどはここで作られていたと思います。世代交代をされたので今後に期待です。
ホンマ製作所 煙突とかの部材一式。

暖炉屋 暖炉はオープンなので煙を逆流させないノウハウがあります。旦那さんは暖炉オタクで信頼できます。


植栽・外構
イケガミ 屋上緑化の会社です。アクロス福岡など大きな建物から戸建住宅までやってます。信頼できる会社でバッチリお勧めできます。

おまけ
カタラボ 各種建材メーカーのWEBカタログもりだくさん!これは一見の価値アリ。